2004年07月31日
●とうとうきました、S
とうとうきました、Saunders Falcon-2HP。早いぞ遠州屋!
早速袋を開けてうわ何だこの重さは。そうか、鉛玉三袋で
1.5kgはあるもんなぁ。ブツは結構立派な箱
(つうかわし、個人輸入で感覚狂ってるカモ)に入ってますた。
値段\3300付いてましたが\2890で購入。
開封してみてびっくりしたのは、説明書きが、箱の内側に
印刷してあるんですよ(wなんだかなぁ。気を取り直して組み立ててみます。
う…想像してたよりかなりでかい。なるほど、これならフォールディングタイプが
ラインナップされるのは良くわかるネ。たぶん、ワシがいつもの格好
(タクティカルブーツにODのBDUトラウザーに黒Tシャツ、タクティカルベスト)
でコレもって歩いたら何事?って思われるのは必至か。
んで、ちっと試しにゴム引いてみます。おいらが買ったのはハイパワー
と称する25ポンドのハイパワー版なのですが、
うぉっ?!なんつうゴムだ、おもいっきり引っ張ったら
腕がブルブル震えるほど強力ですよ?
こんなん何度も引いたら腕があがっちまいますよ?
つうか、それ以前にぶるぶる震えてて狙えるんか?
き、鍛えないと?!
…んで、今日試し撃ちというか、感覚に慣れるた会社の敷地で、
空き缶試射してきます。台風来てるから条件サイアクですけどね…
2004年07月29日
●最初は…洒落だと思ったんですよ。でもこの人たちマジなんだもん。
http://www.ocv.ne.jp/~east/index.html
ある意味…いやコメントは…
●えーと
ミーのスリングショットを改造してレーザーポインター付きにしようと
企んだんだが、なーんかクラス3とか規制かかってるみたいね
んで、だれか、キーホルダー形のレーザーポインター持ってる人
いないっすか。礼は、何時採れるかわからんコガモ。どうよ?
2004年07月27日
●色々な肉
http://www.skydog.co.jp/takahashi/shop.html
出張先の近くです。
ページ掲載以外にもニシキヘビや子豚丸ごととかも売ってるぅ↓
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/old/nikki/2004-06.html
●はぁはぁ
http://www.bbgunsforsale.com/ps52.html
欲しすぎ。
--------
2004年07月26日
●動機がイイ。
http://www.koalanet.ne.jp/~hms/start.htm
ほ、ほしのんさんも、ど、どうかな?!
●自給自足
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/index_recipes.html#DUCK
つうか、旨そうなんですが。
んー
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/slingshot/index.html
…そうか。そうだったか。
http://www.body-guard.jp/body-cargo/goodslist.cgi?in_kate=3080
発注!ポチットな。
あっ、またつまらんものを…
つうか、最近、プリミティブウェポンつーか原始的武器が
マイブーム。
2004年07月24日
●真鍋かをり
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/pic_0466.jpg
めがねー
2004年07月22日
2004年07月20日
2004年07月16日
●圧力計つき腕時計
#12気圧防水なのかとおもったヨ
http://www.matrics.or.jp/odakyushop/keikiwatch.htm
--------
2004年07月15日
●スコープドック
#ぜひ次は三菱かコマツさんあたりに
http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
--------
2004年07月13日
●英作文PLZ
http://www.coldsteel.com/96bsc.html
つか、電話じゃないと発注できないのか?
2004年07月09日
2004年07月08日
●夏が来~れば思い出す~
http://www.jsports.co.jp/tour/pc/index.html
スカパー!入っとけばよかったなぁと。
2004年07月07日
●どこか遠くへ
#仕事が煮詰まってくると思いません?
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/Top50.htm
#飯田線
http://localline.cool.ne.jp/iidalinenf.html
●むちゃくちゃおもろい
#純粋にレンズの比較(一部の能力かもしれんけど)ができる世界初の試みでは?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0707/rd1.htm
2004年07月06日
●あーあ。
http://www.age-soft.co.jp/Product/Kiminozofd/index.html
やっぱり買っちゃったよ。
危険なタイトルに遭遇しちゃったもんだ…
2004年07月05日
●めーがでーもー
#夏がくれば思い出す系
http://www.mega-demo.com/
http://www.surgespace.com/
--------
●お代わり無料
http://www.currymuseum.com/news/index040604.html
#目が腐っててお替り無料と呼んでしまいました。
2004年07月03日
●まりみてー
#こんなんなのかー、おもろそうだからiepg予約
http://adelheit.fc2web.com/marie/index.html