2004年09月01日
●ダメニンゲン島だより
岡山の北の方に住んでいる図書館司書(当然男だ)に
道具を使うためにキャンプっていうか野営しよーぜ(*1)
とか持ちかけたら、反対に、たまには塩気の無い水で遊べやゴルァ!
とけしかけられますた。(*2)
結構高いのよなカヤックって。キャリアも買うのかよおい。
しかも、あの黄色とかオレンジとかハズいですよ?
いろいろHPとか見てみたら、なんか、海の人たちよりまじめですよ?(*3)
ヘタレとはいえ、オレ様はミリオタですよ(*4)
川・湖沼→渡河作戦→水際浸透上陸→Special Boat Service
うむ。これだ。
で、ここ
http://www.voyagekayak.com/military-hist.php
か、ここ
http://www.klepper.com/index2.htm
のにすれば問題ない…と。
終わってる?
(*1)http://www.geocities.jp/canteen_cup 精神的支柱。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890630716/qid%3D1093970195/250-6738864-7756245
同様に軍装アウトドア系のバイブル
(*2)ボランティアでカヤックのインストラクターやってやがります。
(*3)海:ナマケモノ、山:ストイックは定説。あるいは、海:イタリア人、山:ドイツ人と言い換えてもいい。
(*4)B.H.D.観てHAMMER欲しくなるというのはどうかと。
わしのやってる塩水系では、ギャルが捕まえにくいという意味合いもかなりアリ
クレッパーは日本で入手可能だが、このメーカー、ファルト(折りたたみ式カヤック)のロールスロイスなんだそうだ。\400000~也。んなもん買えるか!
んでも、ファルトにセール張って遊ぶと面白そうなんで、まじに欲しいんだが。